「日本産経営学を創造する会」の主目的は「縁の解明」である。
経営に縁は欠かせない。従来から、成功した経営者ならば、誰しもそれを知っていたものである。では、縁とはそもそも何か?そして、それを解明するとどうなるのか?
この記事では、縁を解明するメリットと、その経緯をお話したい。
縁とはそもそも何か?
「縁」とは、言い換えれば「人と人とをつなぐチカラ」のことである。その重要性は、SNS時代になり、ますます重要となってきた。
「袖擦り合うのも他生の縁」
「金の切れ目が縁の切れ目」
といったように、日本には古来から「縁」にまつわる用語は少なくなく、その存在を体感していた。ここで、「日本産経営学を創造する会」の主目的は「縁を【科学的に】解明すること」である。では、「科学的である」とは、一体どういうことだろうか?
科学的に解明できる対象である「縁」
人類は有史以来、様々な現象を科学的に解明してきた。では、「科学的である」というのはどういう状態か?一例として、Wikipediaの「科学的方法」のページの記載を引用すると、次のような一節がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9A%84%E6%96%B9%E6%B3%95
科学であることの条件については、様々に議論が交わされており、何が科学であり科学でないかについてここでは明言を避けるが、Wikipediaでは、概ねその対象であることの条件として、次のようなものを挙げている。
すなわち、平たく言えば、観察対象の概念に「測ることができる」「量をカウントすることができる」「一定の条件を整えることで同じ結果が得られる」「違いをグループ分けできること」「論理的におかしくならないこと」などの条件が適用できれば、その対象物は科学的に解明できる可能性があるということである。
例えば人類は、「重力」「磁力」といった、物と物とを引き寄せるチカラの存在を、科学的に明らかにしてきた。「縁」はこれと同じく、物と物とを引き寄せるチカラの一種であるものと考えられる。
これまでの時代には「縁」を観測する方法がなかったが、SNSの時代になり、この状況が変わってきた。
SNSの時代になり、観測や定量化が可能となり、科学的に解明できるようになった「縁」の存在
SNSとは、平たく言えば「縁結びのツール」である。誰かと誰かのつながりを管理するWebシステム、それが「SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)」である。このSNSの登場によって、人と人とのつながりは、可視化・定量化されるようになってきた。
ところで「縁」とは、「フォロワーの数」や「友達の数」、「いいねの数」といった、人と人とのつながりそのもののことではない。フォロワーと被フォロワーを、または友達同士を「結びつけているチカラ」のことである。
縁のもたらす作用
では、縁とは、人と人とのつながりに、どのように作用しているのだろうか?
フォロワーと非フォロワー、または友達同士の間には、ある一定以上の「つながりを維持するチカラ」が作用している。そのチカラがあるからこそ、フォロワーと非フォロワー、または友達同士の関係性を維持していられる。同時に、この値が一定以下になると、フォロワーと非フォロワー、または友達同士の関係を維持できなくなる。
この「つながりを維持するチカラ」こそが「縁」であり、縁の強度の増加または減少によって、つながりは切れたり、結ばれたりする。これが縁のもたらす作用である。
縁を解明するメリット1「フォロワーが増える」
この、縁のチカラを計測し、どのような条件によって、縁のチカラが増減するかを解明することによって、より多くの縁が獲得できる。その結果として、フォロワー数を増やしたり、減らさないためのベストプラクティスが獲得できるようになる。
縁を解明するメリット2「政治を支配できる」
それだけではなく、政治活動に利用することで、より選挙に強くなる手段を獲得することもできる。縁の強度は、投票数に影響を及ぼす。「誰が政治家になるのか?」を操作できるようになるのだとすれば、それは時代を、社会を変えていくチカラを持つことになる。
縁を解明するメリット3「経済を支配できる」
縁が作用するのは、人と人だけとは限らない。「モノ」に対して作用する可能性も考えられる。縁がモノに作用するというのはどういうことかというと、「私コレほしい!ココで買っちゃお!」と、購買行動を促すことにつながるのである。
すなわち、モノの購入を促すことができ、それは経済を支配することになるのである。
まとめ:「縁」の研究は、人類の未来を左右する
このように、縁は、政治を支配し、経済を支配するチカラを秘めている。この研究により、時代や、国や、人類の未来を左右する可能性を秘めているのである。
「日本産経営学を創造する会」は、世界でいち早くこの「縁の可能性」に気づき、研究をする集団なのである。興味を持たれたあなたは、ぜひご入会ください。
お問い合わせは「日本正月協会 お問合せフォーム」から。
2021年5月8日 日本正月協会 代表 今成